Web magazine
“Present”
広報誌「Present」Web版
New update! 新しい更新記事
-
2021年12月号掲載
支給停止は老齢厚生年金だけ
2021年9月号で、「年金がもらえるようになっても働いている場合、給与が多いと年金額が減らされる、また、来年(2022年)4月からはその基準が緩やかになる」と説明されていました。そもそも(基本的な質問ですが)カットの対象…
全文を読む -
2021年12月号掲載
お出かけはMaaSアプリひとつですべて完結!
MaaS(マース)という言葉を聞いたことがあるでしょうか? これまでの”移動“の考え方を覆す、革新的な次世代の交通サービスと言われています。今後、私達の生活に欠かせないサービスになるかもしれないMaaSについて、その内容…
全文を読む -
2021年12月号掲載
年金を運用するGPIFは どのくらい収益を上げている?
個人でも投資信託で手軽に運用方法をマネできる日本の公的年金制度には、国民年金と厚生年金の二種類があります。いずれも保険料を納めることで、原則65歳から老齢年金を受け取れます。この保険料のうち、年金の支払いに充てられなかっ…
全文を読む -
2021年12月号掲載
「生前贈与加算」のからくりと相続税対策
生前贈与加算 —— 贈与した財産の価額を相続税の計算時に相続財産に加えて計算する仕組み —— により、死亡前3年以内の贈与は相続税対策にならない、そう前回説明した(2021年11月…
全文を読む -
2021年11月号掲載
『お好み焼き』
日常生活に定着した国民食や定番料理の歴史を探る「ごちそうの歴史」。9月号でご紹介した「天ぷら」に続いて今回取り上げるのは「お好み焼き」。大阪の粉もの文化の代表格ですが、じつは東京生まれ。大阪風、広島風の違いの秘密も探りま…
全文を読む -
2021年11月号掲載
すでにある、相続税と贈与税の「一体化」
生前贈与による相続税対策は封じ込められるのか。先月号で取り上げたとおり、相続税と贈与税の一体化が検討されているという。その内容はまだ明らかではないが、じつは「一体化」の仕組みはすでにある。死亡前3年以内の贈与は"無効"A…
全文を読む -
2021年11月号掲載
2022年に大きな制度改正 iDeCo3つの変更点
お得なiDeCoがますます使いやすくなる!iDeCo(個人型確定拠出年金)は、自分で掛金を支払って資金を運用し、その成果を公的年金にプラスして、60歳以降に受け取ることができる制度です。掛金を拠出することで所得税・住民税…
全文を読む -
2021年11月号掲載
できていることに目を向ける
過ごしやすい季節が続いていますね。いかがお過ごしですか♥今回は、毎日を笑顔で過ごすために意識したい心の持ち方についてです。日々の中で誰でも感情に左右されることはありますが、ものごとがスムーズにいっているときとそうでないと…
全文を読む -
2021年11月号掲載
「妊娠悪阻(にんしんおそ)」の入院で生命保険の大切さを実感。新たに健康還付金が給付されるがん保険に加入
お客様プロフィール夫(43歳 会社員) Aさま(38歳 専業主婦) 長男(16歳 高校生) 長女(生後3ヵ月)16年ぶりに待望の妊娠 入院を乗り越えて無事出産今回ご登場いただくお客様は、大阪府在住のAさまです。Aさまは、…
全文を読む -
2021年11月号掲載
生命保険の大切さ
都道府県別賞一等滋賀県 大津市立瀬田中学校一学年 細川 知希(ほそかわ ちの)私の祖母は生命保険会社に勤めています。生命保険の仕事ってどんな仕事だろうと思って、祖母に、「どんな仕事をしているの?」と、聞いてみました。する…
全文を読む -
2021年11月号掲載
自営業者に遺族年金はない!?
先月号の本欄で遺族年金が取り上げられていましたが、そこで説明されている年金額は、会社員で厚生年金に入っている人のケースでした。私は自営業で厚生年金には加入していません。国民年金の保険料はきちんと払っていますが、すでに子ど…
全文を読む -
2021年11月号掲載
最近よく聞く“サブスク”って何?
所有から利用へと、消費者マインドの変化により「サブスクリプション」と呼ばれるサービスが増えています。言葉自体は、聞いたことのある人は多いのではないでしょうか。ただ、その内容や種類、使い方などについてはよくわからないという…
全文を読む
Back number バックナンバー
-
広報誌「Present」2024年12月号
記事一覧・電子版PDFのダウンロード -
広報誌「Present」2024年11月号
記事一覧・電子版PDFのダウンロード -
広報誌「Present」2024年10月号
記事一覧・電子版PDFのダウンロード -
広報誌「Present」2024年9月号
記事一覧・電子版PDFのダウンロード