Web magazine
“Present”
広報誌「Present」Web版
New update! 新しい更新記事
-
2023年1月号掲載
闘病しながらも穏やかに暮らしていた母。生命保険加入が最後の親孝行になりました
お客様プロフィール母(享年73歳) Nさま(39歳 建築業) 妻(34歳 主婦) 長女(1歳)入院手術費などの医療費を保障され母から感謝された今回ご登場いただくお客様は、北海道在住のNさまです。4年前、Nさまのお母様は脳…
全文を読む -
2023年1月号掲載
確定申告、しなくてもいいけれど…
前回説明したとおり、通常、会社員は年末調整により所得税が精算されるので、確定申告をする必要はない。ただし、あえて確定申告をしたほうがいい場合もある。年末調整には反映されない所得控除などがあるときは、申告することにより税金…
全文を読む -
2023年1月号掲載
備えよ常に 〜父の教え〜
文部科学大臣賞千葉県 印西市立滝野中学校二学年 下園 たまき(しもぞの たまき)私の父はとても面倒くさい。何事も一所懸命やらないとすぐ怒る。小言をくれる程度で済めばマシな方で、今どきそんな叱り方しちゃダメでしょ!ってとき…
全文を読む -
2022年12月号掲載
親の想いと生命保険
都道府県別賞一等奈良県 三郷町立三郷中学校三学年 川嶋 夕陽(かわしま ゆうひ)生命保険。時々テレビで耳にすることはあっても、十五歳の私にとっては全く関係のない言葉だと思っていました。親に保険の話を聞くまでは。コマーシャ…
全文を読む -
2022年12月号掲載
「産後パパ育休」で休みやすくなる?
10月に「男性版産休」が創設されたというニュースを見ました。どのようなものですか。これにより、育休が取りやすくなるのでしょうか。新たに創設されたのは、正式には「出生時育児休業」といいます。従来の育児休業制度とは別に新たに…
全文を読む -
2022年12月号掲載
億万長者も誕生!宝くじ付き定期預金
お金を預けるだけで金利と宝くじがもらえる年の瀬が近づくと気になるのが宝くじ。今年最後の運試しに購入する方もいるでしょう。実は、一部の銀行では、お金を預けると金利のほかに宝くじがもらえる「宝くじ付き定期預金」を扱っています…
全文を読む -
2022年12月号掲載
年末調整ってなに?
会社員にとっては恒例の年末調整の時期がやってきた。書類を提出したり、生命保険料の証明書を用意したり―面倒な手続きだと思っている人もいることだろう。なんのためにこんな手続きをするのか。年末調整とはいったいなんなのか。確定申…
全文を読む -
2022年11月号掲載
得したつもりが損をする?ふるさと納税5つの注意点
手続きにミスがあると税金が安くならない!自治体に寄付することで、所得税や住民税の控除(寄附金控除)を受けられ、お礼の品(返礼品)がもらえるふるさと納税。ぜひ活用したいお得な制度ですが、中には手続きをミスして損している方も…
全文を読む -
2022年11月号掲載
本を読もう!読書の楽しみ
皆さんは本を読んでいますか? 読書は自宅はもちろん、移動中のすきま時間など、場所を選ばずに楽しむことができる娯楽です。読書にはどのような効果があるのか、何から読んだらいいのかなど、読書にまつわる楽しみ方をご紹介します。読…
全文を読む -
2022年11月号掲載
何が違う? —— iDeCoとNISA (後編)
今回は、NISAの税制優遇について。iDeCoと異なり、NISAには投資した金額についての所得控除の扱いはないが、一方で投資した株式等の運用益、売却益にかかる税金が完全に非課税になる優遇措置がある。iDeCoにも受取時の…
全文を読む -
2022年11月号掲載
愛のカタチ
都道府県別賞一等岩手県 岩手大学教育学部附属中学校三学年 藤倉 万結(ふじくら まゆ)「ねぇ、万結。『保険はお人柄』なのよ。」母が、小さい頃から自分に言い聞かせてきたこと。「『運転はお人柄』って言うでしょう?保険もそうな…
全文を読む -
2022年11月号掲載
妻死亡で夫は遺族年金が受給できるか?
数年前に年金制度の改正があり、従来は妻が死亡した場合、夫には遺族年金が支給されなかったのが、夫にも支給されるようになった、と記憶しています。私は40代の会社員、妻も40代の会社員でいずれも22歳から厚生年金に加入していま…
全文を読む
Back number バックナンバー
-
広報誌「Present」2024年12月号
記事一覧・電子版PDFのダウンロード -
広報誌「Present」2024年11月号
記事一覧・電子版PDFのダウンロード -
広報誌「Present」2024年10月号
記事一覧・電子版PDFのダウンロード -
広報誌「Present」2024年9月号
記事一覧・電子版PDFのダウンロード